私は、以前人相学にはまっておりまして、人相学の本を読み漁っている時期がありました。
個人的には、手相より人相の方が当たっているような気がします。
手相は3か月もすれば変わってしまうといいますしね。
今回は、その人相学の書に載っていた、受け口の男についてお話したいと思います。受け口の男を見つけたら、絶対に深入りはしてはいけない。よく覚えておいてくださいね。私の実体験談です。
受け口の男の性格は
自分大好きナルシストです。
自分が良ければいいので、他人が目の前で苦しんでいようが何とも思いません。
自分を守るために、一生懸命言い訳や屁理屈を考え付きます。
そんな性格が災いして、最終的にひとりぼっちになります。友達なんていませんよ。
悪く言いすぎじゃない?と、お思いのあなた!!
これでもオブラートに包んでますよ!!
体験談①絶対に謝らない
この受け口の男のせいで、けがをしてしまったんですね。
皆さんなら、相手にけがをさせたら普通どうします?
ごめんなさい。大丈夫?
って普通声をかけますよね!!
受け口男は一味も二味も違いますよ。
まず、ケガの可能性は色々あったんだ、と言います。
で、自分が思うケガの原因はこれだ!!って言ってきます。
無視してどこかに逃げても執拗に自分の意見を聞いてくれるまで追ってきます。
医者から診断を受けて、ケガの原因はこうだって反論しても引きさがりません。
その医者が間違ってる!!って言ってきます。
ね!!ヤバいでしょ。
このブログをすごーく昔から読んでくださっている方なら、こいつが誰かわかりますよね。
これ、前の会社の社長です。
体験談②自己中というよりサイコパス
またまたこの社長のお話です(笑)
同僚の祖母が危篤です。いつ死んでしまうかわかりません。
さぁ、あなたが社長なら、その社員になんて声をかけますか?
”あとは、私がやるから早く病院に行きなさい”
とかじゃないですかね。
はい、社長はそんな人間性じゃありません。
正解は、
”当然、仕事終わってから病院に行くんだよね?”
ふふふ。もうサイコパスじゃない?
結局、見かねた他の部署の方が、早く病院に行きなさいといって追い出してあげてました。
その人がいなければ、最後まで仕事をさせられていましたよ。
実体験③自分を正当化するためにメールがくっそ長い
イレギュラーな件で、社内で外部のお客さんを呼んで、パーティーを開く日があったんです。ちなみに、私は培養士なので基本的に接客はしません。誰もいなかったら、対応しますけど。
そんなわけで、培養もストップされてましたし、私の仕事はなかったんですね。
それで、上の方から何の指示もありませんし、ストレス性の熱が続いていたので休む気満々だったんですね。
そしたら、急に2、3日前になって、お前も手伝え。
時間と必要なものは僕はしらない、ときたもんですから、私も久々に頭に来ましたよ。
どうして、こんな急に出社しろって言ってきたと思います?
それは、パーティー前に長年勤めていた社員をクビにしたからです。んで人が足りなくなったんです。で、慌てて具合の悪い私を出社させようとしたんですね~。
ね!!クズでサイコパスでしょ。
体調が悪いので休みます、と伝えましたよ。
流石に、具合悪い奴に働けって言えないんじゃないかな、と思って。
私の考えが甘かった。そんな奴じゃなかった(笑)
1000字を優に超える長文メールがしましたよ。
今、みんなが一つになって、力を合わせる時だ!!とか
このパーティーは会社の未来がかかってる!!とか
いらない文章ばかり入っていましたよ。
どうして、
”体調が悪い中、申し訳ないと思っています。ですが、少しだけでもいいので手伝ってもらえませんか?”
と言えないのか。
謝ったら死んでしまうのだろうか?
そのぐらい謝らない人です。
いつもひとりぼっち。だから詐欺師にすぐ騙される
お友達はいません。だって、謝らないし、思いやりないし、屁理屈ばかりこねてうるさいんだもーん。友達できるわけないじゃないですか。
最後のお支払いだけに呼び出される、ATM君になっていましたけど
本人は全然気づいていません(笑)お可哀想に・・・
同窓会も一人だけお知らせが来ませんでした。フェイスブックやってんだけどな。おかしいな。
↓以前書いた記事に詳しく書いたんですけど、
詐欺師は、友達もいない、ひとりぼっちの人を狙います。
前会社の社長は恰好のエサです。
一人に騙されて、やっと気づいて、インターバルもさほどなくすぐ次の詐欺師に騙されます。
大体、オリンピック4年に1回は最低騙されているんじゃないかな?
耳に痛いことを言ってくれる人は、屁理屈で徹底的に攻撃して、排除して、
おだててくれる人を大好きになっちゃう。そりゃ、騙されるでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
受け口の男は危険です。
そうじゃない人もいるかもしれないし、そこまで深い中になってないだけかもしれません。
私は、実際にすごーく嫌な思いをしましたので、受け口男をみたら逃げます(笑)
皆さんも、屁理屈男と対峙しても、相手にしたら駄目ですよ~。疲れるだけです。