FX失敗談シリーズ③弾
FXをやるなら、2ちゃんは見るな
です。
2ちゃんねるじゃなくて、ツイッターならいいのか
ってそういう話じゃありません。
勝ててないうちは、SNSでの売り、買いの煽り文字を見てはいけません、という話です。
私のはなし
私には、師匠がいないし、教える人が誰もいなかった。
師匠はネット情報のみって感じです。
んで、自分のトレードスタイルが確立するまでが地獄でした。
暗闇の中をたった一人で歩く感覚です。
自分のトレードスタイルが確立されていないので、
エントリーしなくても不安、エントリーしても不安。
自信がなくってしょうがなかった。
んで、他の人はどこでエントリーしているんだろう?
という興味本位から2チャンネルを見るようになってしまいました。
ここからが更なる闇の始まりです。深淵突入です。
こんなところでエントリーするのは馬鹿
こんなところでエントリーするのは馬鹿
ここで跳ね返す
ここで、追撃
はい、利確。10万ごち~
とか色々な書き込みがある。
2ちゃんねるっていうのは、誰でも簡単に書き込めるので、そりゃあ色々な書き込みがあります。
FXというのは、売りと買いのケンカなので、両陣営が煽る訳です。
どちらかというと、ここで跳ね返す、といいな。みたいな願望がこめられている書き込みだと思ってください。
書き込んでいる奴らは得体のしれない奴ら
2ちゃんねるもツイッターも、書き込みが容易くできます。
個人の特定がしづらい。
なので、本当にFXをやっている奴、じゃない奴も書き込んだりします。
余程の暇人、日ごろのストレスが溜まっている人、FX業者、色々います。
日本のFX業者は、ノミ行為をしているんじゃないか、と言われています。
だから、トレーダーが負ければ負けるほど得をします。
なので、負けるように仕向ける書き込みをしたらいいわけです。
書き込まないにしても、見ている人はたくさんいます。
そのうち、1%でも信じたら儲けもんです。1%でも信じたら、すごい人数になりますから。
FX初心者はどうすればいいか?
以前記事に書きました。
なので、本で得られる知識って限られています。
FXはスポーツみたいなもんです。実践してやっと身につく。知識ばかり集めても野球は上手になりません。
実践するしかないが、自分のトレードが合っているのか、合っていないのか、がわからない。
そういう方は、先生を見つけるか、トレーダー仲間をつくる、しかないと思います。
ネットにはたくさんの情報がありますが、その分、あなたのトレードスタイルに合わない方法もたくさん掲載されています。
私は先生にはなれませんが、
あなたのエントリーポイントを、私だったらエントリーするか、しないか、というアドバイスはできます。
暗闇に落ちる前に気軽にコメントしてくださいね。