昔流行りましたよね。不幸の手紙
不幸の手紙をもらうと、何人かに同じ内容を送らないと不幸になるっていう、懐かしの手紙。
もうね、手紙送ろうが送らなかろうが、そんな手紙もらった時点で不幸でしょ。
私の場合はちょっと違いますよ~。
手紙をだすと不幸になるやつです。誰に?
変態21号さん(仮名)に
事の発端は、1年前以上にさかのぼる・・・
同居人がもらった封筒に、返信すれば500円プレゼントってのが同封されていた。
んで、出してみたら?って言われたから適当に書いて出したのさ。
そしたら、黒魔術発動しちゃってね。
悪魔から電話が頻繁にくるようになった。
なんだ、ただの迷惑電話か。ブロックすりゃいいじゃん!!って思うでしょ。
ブロックしたぐらいじゃ、悪魔からの呪いは解けません。
ブロックしてもブロックしても、新たな電話番号でかけてくる。
くる~♪きっとくる~♪変態21号さん(仮名)からきっとくる~♪
調べたら、まだ私はマシなほうみたいです。
私が思う、問題点
1.名乗らない
何故、名乗らない。意味が分からない。後々面倒なことになった場合、名乗らない方が都合がいいから?経験上、名も言わないやつはクズ。
2.ロビーまで行くとかいってくる
ロビーあります?ロビーまでいって資料渡しにいきます!!近くに喫茶店あります?喫茶店でもいいですよ。仕事帰りに○○駅近くの喫茶店にいますよ!!寄ってください。
気色悪いんだよ!!寄るわけねーだろ
奴らはこちらの住所を把握しているのに、こっちは住所もしらなければ、名も知らない。フェアじゃないよね。
もう、ストーカ被害でいいんじゃなかろうか?
3.結局、500円もくれない。
返信したら、500円くれるってことだったけど、1年たってもくれない。
500円くれないうえに、しつこい電話をかけてきて、500円以上の時間を奪い、恐怖と不愉快感を与える。
まさに悪魔。
4.思いやりもない
話の流れで、失業中って言ったんだけどね。
そしたら、いくら出せます?200万?300万?だってさ。
失業中に、投資なんてするわけないだろ。何だよ。いくら出せますって?失礼だろ。
5.フフフ
今回、電話相手が会話中によく笑う。別に面白い話は一切してない。自分の話の語尾にフフフって言ってくる。
前いた会社の上司もこれ。この意味不明フフフって何かって言うと、
相手の怒りを和らげようとする。自分の心への慰め。
フフフ、フフフ、フフフ、うるせーよ
こっちは、気持ち悪さと自分の事しか考えてない営業方法に怒っているんで、笑ってごまかそうとするのは辞めてください。さらにムカつきます。
結局、今失業中でマンション投資にかけるお金は一銭もないっていったら、
また就職したころに電話します!!だって。
こわっ!!なんで、就職したころがわかるのさ。
気持ち悪いことこのうえない。