日比谷公園で、年金返せデモをやるそうですよ~。
金融庁が、年金をあてにすんな馬鹿。自分で貯めろ、的なことを公表したそうです。その影響でしょう。
日本人は本当に大人しいですねぇ。今までなかったのが不思議なくらい。
海外ならとっくにやってますよ。
大分前から、年金制度は破綻していると思っていました。
75歳から支給にしよう!!とか、でも75歳でも働いていたら年金を徴収しよう!!
とか、もう意味不明。
年金が少ないから働かざるを得ないのに、働いてるから年金徴収って(笑)
もう体裁すら保てなくなっているのが今の現状です。
潔く、もう破綻しました~ごめんちゃい。って言っちゃえば、年金問題で悩まなくて済むし、若い世代も負担が軽くなってハッピー、と思っていたんですが、そうはできない理由があるのでしょう。
今まで真面目に払っていた人が激怒
当然ながら、今までせっせと払っていた、5,60代が激怒するでしょう。
私はこの先何十年も払わなくて済むならハッピーですけどね。
今のお年寄りは金持ちですので、その蓄えでなんとかしたらいいのではないでしょうか。貯えがない老人は、生活保護でいいのでは?
昔は年金費用は数百円だったそうです。物価が変わっているので一概に言えませんが、今の若い世代に年金の負担は大きいです。
結局は自分が年金をもらいたいだけ。
議員には議員年金がありましたよね。廃止されたようですが、復活を虎視眈々と狙っているそうです。
そして公務員には公務員年金があります。
平均で240万円/年です。因みに国民年金は65万円/年。約4倍もの差があります。
これは学校の先生とかしていた普通の公務員の受給額です。
お偉いさんになるともっともっと貰えます。
今、年金制度が破綻していることを認めちゃうと、公務員自身が年金貰えなくなっちゃう。だって、国民の年金は払わないのに、公務員だけは継続できないでしょ。
だから、支給開始年齢をどんどん遅らせて、なんとか継続しようとしている。
自分たちが年金をもらうためにね!!
今まで払った年金は大企業の為に使っちゃった(≧▽≦)
老後の保障はもういいから、今まで払った年金は返して!!って誰もが思うでしょう。
でも、それもできません。だって大企業の株価をあげるために使っちゃったんだもん。
安倍政権は、株価が上がっているから景気がいいに決まっている!!てずっと言ってきました。国民は実感できてないというと逆切れしました(笑)
株価が上がるのは当然で、国民が汗水流して働いて収めた年金という金を、株の資金にしちゃいました。
投資家からしたら、これほどやりやすい相場はありません。だって、相手は利益確定できないんですからね。
含み益の話をしたって、意味がありません。含み損の話をしても意味がありません。
決済して初めて利益が確定するのです。
そして、利益確定するには売りを入れなければなりません。だって初めに買ってるんですから。
一気に決済するにも、一部決済するにも、売りを入れなければならない。
売りをいれると株価が下がる。
どうするの?
今まで何もしなかった報い
少子高齢化のせいで、年金制度が維持できないって言われますけどね!!少子高齢化って私が小学生の頃から既に言われていた話です。
社会の授業で人口ピラミッド図習いました。
それから何十年たちました?
必要な人にお金をばらまかないで、既得権益が肥え太るためにしか使わなかった、ただそれだけです。
まとめ
とは言っても、政府は絶対に年金を徴収するし、なるべく庶民に払わないよう今後も全力を尽くします(笑)
自力で生きる方法を考えないといけませんね。