今週のお題「おとうさん」
もうすぐ父の日ですね。
皆さんは、お父さんに何かプレゼントをしましたか?
私の父はチョコレートが大好きなので、チョコをプレゼントしました。
哀しいかな、父の日は母の日より小規模なんですなぁ。
母の日前は、いたるところに”もうすぐ母の日!!”って宣伝されますが、それに比べると父の日は・・・
お外で頑張って働いているのに、悲しいですなぁ。
娘さん、息子さん、高価なプレゼントができないにしても、
何か美味しいものでもご馳走してあげてくださいな。きっと喜びますよ♪
私の父は、忍耐の男
以前の記事にも書いてあるんですが↓
前半部分に父の事を書いてます。後半部分は、兄のアホエピソードです。
簡単に言うと、父は母の心の病気が再発する度、
私をはめた
私に毒を盛って殺そうとした。
〇〇とグルだ
祖母に毒を盛ろうとした。
犬に毒を盛った・・・etc
って責められ続けています。
もちろん事実無根です。
これをもう十数年言われ続けています。
ね!!忍耐強いでしょう。
父は小さな1歩を歩み続ける男
私の母と父は真逆です。
どうして結婚したか不思議なくらい(笑)
母はすぐ大きな宣言をして、早くて1日で辞めます。
司法書士になる!!とか億万長者に私はなる!!とか、宣言して叶ったことはないんじゃないかな(笑)
でも父は、大きなことを言いません。いつも小さめの目標。
何年以内に、〇〇の資格とるんだぁ~とか、パパちゃんは2キロやせるんだぁ~とか、パパちゃん株取引するんだぁ~、とかです。
悪く言えば、目標がゆるい。
でも父は始めたことを絶対に途中でやめたりしない。
途中で、上手くいかないことがあっても絶対にやめない。
ずーっとコツコツやり続けています。
そのおかげで、色々な資格を取っています。行政書士はちょっととるのが難しいらしいんだが、5年間勉強をし続けついに合格していました。
株だって、毎年利益をだしています。
笑ってしまったのが、美顔器です。
母が30万もする美顔器を購入したんですが、すぐに飽きて使わなくなったんですね。
美顔器にほこりが溜まっちゃうくらい。
で、もったいないと思った父が、
パパちゃんが美顔器使う。お肌つやつやにする~。宣言!!
で、まさかの本当にお肌つやつやに。
毎晩美顔器をあてた効果ですかね。老人はんが薄くなっていました。
結局、美顔器が壊れるまで使っていました。
まとめ
父と母は真逆です。でもそのおかげで、私は大切なことを学んだ気がします。
それは、小さなことをコツコツとやり続ける事。それがいつか大きなことになります。
そして、それは父と母がいたから分かったことなんですね。
どちらかかけていたら、コツコツやることの大切さはわからなかったと思います。
頭の悪い私に神様は最高のプレゼントをしてくれますね(笑)
家で飲んだくれて~、みたいなお父さんも中にはいるのかもしれませんが、
大抵のお父さんはとても偉大です。
だって、家族のために、毎日コツコツ会社勤めしているじゃないですか。
そんなパパに年に一度、ねぎらいの言葉をかけてみてはいかがでしょうか?
父の日 【送料無料(沖縄は850円)】 シーバスリーガル 25年 40度 700ml 正規【RPC】【あす楽_土曜営業】【あす楽_日曜営業】【YOUNG zone】