自称好景気、真っただ中ですね。
大手企業ではリストラが相次いでいるそうです。
NEC、エーザイ、日本ハムetc...
好景気の定義って何ぞや?って感じですね。
まぁでも、世の中には色々なお仕事があります。
リストラされても、バイトなら色々ありますよ。
失業保険を受給中に週2でバイトして、再就職したらいいのです。
決して悲観して、自殺なんてしてはいけませんよ。
失業保険の先送りについてはこちらをご参照ください。↓
今回は私が経験した変わったバイトをご紹介したいと思います。
チョコを見張る仕事
某有名チョコレート工場でのバイトです。
結構大きな工場でしたよ。
色々作業工程があるのですが、その一部にチョコレート見張りというものがありました(笑)
5×5個の正方形状に並んで出てくるチョコが、機械のエラーで定期的にひっくり返ってベルトコンベアーを流れてくるんですね。その時に
”来ましたー!!”
と叫んで、他の人を呼ぶ仕事です(笑)
これを、楽と呼ぶのか拷問と呼ぶのかは、人それぞれです。
絶対にその場を離れるな!!のバイト
未だに、私も意味が分からないのですが、
ビルの内装工事をする業者の手伝いをするバイトです。
???
って感じですね。
なんか、業者の出入りに乗じて、不審者が紛れ込まないか見張る仕事です。
1日中、椅子に座って来るはずもない不審者を見張る。
数時間おきにある休憩以外は、動くことも、スマホを触ることも、寝ることも許されないバイトです。
私はこのバイト超嫌いです。
1回限りでここには2度と行ってません。
北朝鮮の拷問に、人間時計という拷問があるそうです。
人間を針に見立てる、例えば6時なら、両手をピンと伸ばしてまっすぐ立つ。
これを、ずーっとやらせるそうです。少しでも動くことは許されない。
私は、パイプ椅子に座っているだけでしたが、結構きつかったです。
動きを制限されることは私たちが考えている以上にストレスがかかります。
ドライバーアシスタント
最近でも入る私のお気に入りバイトです。
何のバイトをしているの?って聞かれて、ドライバーアシスタントっていうとみんな?って顔するんですよ。知らない人が多いんですね。
なので、ご紹介します。
ドライバーアシスタントといっても色々あります。
駐禁対策で、ずーっと助手席に座っているだけだったり、自販機のジュースのピッキングを手伝ったりです。
私は、どっちも好きですよ。
移動中は休憩みたいなもんですし。
人に話すと、えー!!信じられないって言うんですけど、
今は駐禁2万くらいとられるそうですよ。配達の度、駐禁をとられたら仕事になりません。なので駐禁を切られるくらいだったらって、バイトを雇いますよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
世の中色々なバイトがありますよね。
今後も変なバイトを見つけたらお伝えしようと思います。