今週のお題「わたしの好きな色」
皆さんの好きな色は何色でしょうか?
私は、カラフルな色が好きです。
白とか青とかピンク、そういった単色ではなく色々な色が混ざったカラフルな色。
でも、それだと色による性格診断ができないんだなぁ。
変人すぎるのも困りものですね。
小さい頃はもうちょっと普通で、単色がすきでしたよ。でも、年齢が増すとともに、
大分好きな色が変わりました。
これって性格も変わったってことですかね?
ちょっと面白そうなので調べてみたいと思います。
幼少期の私は、青が好き
色、性格診断で検索すると色々出てきますので、
皆様の好きな色も調べてみてくださいね。
子供の頃は青が大好きでした。
おばあちゃんや親せきの人が、女の子だからといって、赤やピンクのものをくれるのが辛くて辛くて・・・
その、青好きな私の幼少期の性格がこちら↓
・冷静で、理知的
・従順で内向的
・保守
・整理整頓好きで創造豊か
ですって。
うーん。整理整頓好き以外はみんな当たってるかも・・・
時間に遅れるのとかも大嫌いだったし、お母さんがいきなりいつもと違うことをするのがストレスで・・・
案外、当たっているもんなんですねー。
思春期真っただ中の私、好きな色はオレンジ
オレンジ色が好きな人の性格↓
・社交的で明るい
・物事にこだわらない。あきらめが早い
・温和で人懐っこい
・人生に対して意欲的
おーい。どうした私!!
幼少期から大分性格変っちゃってるんですけど!!
私は本当に私なのだろうか・・・
成人して30歳になるまでの私の好きな色、黄色
黄色が好きな人の性格↓
・明るく話し上手
・ユーモアセンスあり
・社交的
・天真爛漫
・努力家
・新しい物好き
なんか、オレンジの性格をグレードアップさせた感じですね。
思春期以降はそんなに性格が変わってないってことなのかしら?
現在の好きな色!!本当はカラフルだけど、仕方なく白!!
カラフルだと性格診断できないから、強いてあげるなら白色かな?
白色好きな性格↓
・気高く
・完璧
・努力家
・誠実
・真面目
・素直
・無邪気
ギャー!!ユーモアがなくなってる~。
どうしちゃったの、私?
どうして、気高くなっちゃったの?
つまんない女になってしまいました~(笑)
やっぱりユーモアは大事にしたいですね!!
といっても、仕方がない。だって今は白がいいんですから。
まとめ
冷静・内向的→明るい社交的→もっと明るい社交的→気高い
という性格の変化をたどっています。
性格に良しあしなんてないので喜ぶことも落ち込むこともないのですが・・・
結構性格って変わるんですね。
それは、色々な人と出会い、色々な価値観にふれた結果ではないでしょうか?
性格の変化って、人との出会いの結果ってなりますね。
そう思うとコロコロ性格が変わるのも、いいもんじゃないですか。
それだけ、価値観を変えてくれる人と出会えたってことですから。
この世に、色々な色があり、色々な色の個性があります。
色々な色を大事にしていきたいですね。
三菱 色鉛筆 ユニカラー100色 UC100C (16000)100色 UC100 【RCP】
【送料無料】原恵一コレクション 映画2作品 カラフル+河童のクゥと夏休み DVD-BOX ファンタジー アニメ