上野によく行くことが多い。
そして、上野って怖い街だなぁって思う。
というのも、上野で足が腐っている人を2回見た。
同じ人じゃないよ。
違う人です。
上野ってほんと怖い。
上野は観光地として有名で、外国人も多く遊びに来る街ですが、
今日は浅草・上野のディープな所をご紹介したいと思います。
上野・浅草はホームレスがたくさん
”足が腐っている”と表現したが、蜂窩織炎っていうやつらしい。
ケガをしても、傷口を清潔にしなかったんだろう。そこからばい菌が入って・・・
足が2倍くらい腫れていて、足を引きずって歩いている。足が腐っているせいか、お風呂に入っていないせいか、とにかくすごく臭い。
あそこまでになると、足を切り落とすしかないんだろうが
そんなお金もない。これが美しい国ジャパンです。
浅草の雷門の周りには色々な店がでている。
おせんべいとかお箸屋さんとか
観光地なので閉店が早いんだけど、夜10時ごろ雷門傍の商店街を通ったことがある。
そこには、ずらりと並んでホームレスたちが就寝していた。
彼らが日中どこにいたかはわからないが、浅草・上野にはたくさんのホームレスがいる。これが1000兆円もの資産をもつ美しい国ジャパン。
観光地だから、食うに困らないが・・・
上野・浅草だと、ご飯を食べる場所に困らない。
色々な店がある。最近、上野のアメ横はグローバル化していて、色々な国籍の料理屋がたくさんある。
お金さえあれば、大抵の料理は食べられる。
これが田舎だとこうはいかない。これが上野・浅草の良いところである。
が、しかし!!
全然美味しくない。よく上野・浅草に行くんだけど、美味しい店って本当に少ない。
それは仕方がないことで、観光客がたくさん勝手に来るもんだから、味やサービスを追求しない。
上野は焼肉屋も多数あるんだけど、おいしい焼肉屋さんは、上野のはずれに多い。
私のお気に入りの焼肉屋も、観光客は絶対こんなとこ通らないだろう(笑)ってとこに出店している。
まとめ
上野って怖い街でしょう。
観光として、来るにはとても楽しい街かもしれませんが、
とても闇が深い街です。
【バーゲン本】携帯東京古地図散歩 浅草編 [ 原島 広至 ]