今日も平和ですね~。
書くことがない(笑)
勝手に相場解説しようと思います。
2月28日 GBP/JPYの相場
この先は一体どうなるでしょうか?
こんなに上がっているのだから、もうそろそろ下がるだろう?
相場、特にGBPポンドに関してその考えは危険です。
だって8円くらいしかあがってないじゃないですか。
ポンドさんは殺人通貨と呼ばれています。
EU離脱総選挙の時なんて、30円くらい1日で動いたんですよ(笑)
1,2か月の期間で8円とかポンドでは普通です。別に珍しいことでもない。
それじゃあどうしましょ。
私はとりあえずトレンドラインをひきます。
チャート画面だけで、インジケーターもラインも引かずにトレードしている人がいるとしたら、天才ですね。
私は凡人なので、お絵かきします。
お?
なんかきれいに引けましたね。
お!!
しかもトレンドライン付近でヒゲもできてますね。
それじゃ買いましょう
てはなりません(笑)
だってここに抵抗線が引けるじゃないですか
しかも、しっかり抵抗線に反応しているローソク足が出てるじゃないですか
ヒゲが出ています。
そんなん後出しじゃんけんだ!!結果がでているから言えるんだ!!
って思う人がいるかもしれませんが、違います。
この付近では前も、売りVS買いが起こった場所です。
さかのぼること約3か月前
こんなにもみ合っているじゃないですか。
なので、ここら辺でまたもみ合うんじゃないかっていう予測が立てられます。
んじゃここで、売りをいれるかというとそれも違います。
その後トレンドライン付近でもヒゲが出てますね。
今は、売り勢力と買い勢力が争っているので、決着がついていません。
上昇トレンドのトレンドラインを抜けましたね。
初めてここで、エントリーです。
相場ってどうなるかわかりません。
なので、しっかり確認してからエントリーした方がムダエントリーを減らせて、勝率を上げられます。
私はFXはpipsではなくて、勝率だと思っています。
その後どうなったでしょうか?
しっかり下がってますね(*^-^*)
因みに、
上の図で反転していますよね。
利確はどこですればいいのか?って話です。
上で抵抗線が引けました。でも、過去にだったたくさんの抵抗線が引けています。
そこを突破したから今があるのです。
過去の抵抗線は、その後のサポートライン、指示線になります。
なのでピンクの線付近で、跳ね返すかもしれない、という予測が立てられます。
下がらないことを確認して、決済でもいいですし、2円以上利益を得られているのでこの辺りで決済と決めておいてもいいと思います。
まとめ
FXってチャートにいっぱいお絵描きして、
最後に、確認してエントリー
ただそれだけって感じです。