私は日本のホラー映画が大好きです。
アメリカや海外のホラー映画はそんなに好きじゃない。
なんか、悪魔とかの話になるじゃない?
こちとら日本人ですので、悪魔の文化がない。
グロテスクだったり、音がすごいだけで、全然怖くないんですよ。
日本の恐怖映画は背筋のひんやりとした怖さがある。そこがいい
家におばけがいるのによく見てられるな!!
と言われそうですけど、それはそれ、コレはコレです。
いざ怪奇現象が起きれば、そっとパソコンを閉じればいいだけです。
この記事も、アナベルというホラー映画を書けながら書いています。BGM替わりです(笑)
それでは、私のおすすめする、日本ホラー映画です。
着信アリ
着信アリの一番最初の作品です。
その後、着信アリ2とか着信アリファイナルとか色々出てますが、
あくまで、初期作のみをおすすめします。
2もファイナルも全然怖くなかった記憶が・・・
ファイナルなんて酷かったなぁ
今見るとすごく懐かしいと思います。
なんせガラケーですから。
明石家さんまが、今日も着信なし、そっちの方が怖いって言ってましたね(笑)
現実世界ですと、誰からも着信がない方が怖いです。
リング
やっぱこれです。
リングです。
これ以外にない。
私の母はあまりの恐怖で私に抱き着いてきました。
因みに、ちっちはリングをBGM替わりにかけて就寝することを禁じています(笑)
パソコンから出てくるかもしれないそうです。
これは本当に怖かったですよ~。
私が中学生の時に、金曜ロードショーで流れていたんじゃなかったかな?
徐々に徐々にネタを開放していくところが面白い。
最初は噂話の出どころに始まり、主演松嶋菜々子の親戚の子が亡くなる。
そこからどんどん呪いについて調べ始める
どうして死に顔がひどい顔なのか?
呪いの主は?
呪いを解くには?
謎も残しつつ、どんどん呪いの確信に迫っていきます。
そして、ついに呪いが解けた!!そう安堵した後に・・・
例の最後の呪い殺し
あれは衝撃的でしたね。最後に謎に思っていたことが解けてすっきり&怖い
まぁでも、1週間以内にダビングして他の人に見せれば呪いが解けるっていう設定がなぁ(笑)
私がダビングしてちっちに見せて、ちっちがまたダビングして私に見せる
これを繰り返せばエターナル呪い回避です。
もうちょっと、いい設定があればよかったですね。
あと、本物のお化けが作中で映っています。
本物探しをするのも楽しいんじゃないでしょうか?
まとめ
以上が私のおすすめするホラー作品です。
その他呪怨が有名ですけど、私は好きじゃないです。
ストーリとしては全然面白く感じない。
男の子がひょっとでてくるのがびっくりするだけです。