久しぶりの投稿です。
パソコンが調子悪かったり、私のお熱が下がらなかったりと10月は不調の月でした。
なので、いっそのことブログを大いにサボろうと思った次第です。
パソコンは未だに調子が悪いです。マウスコンピューターなんて買うんじゃなかった・・・安物買いの銭失いとはまさにこれですなぁ。
マウスコンピューターの悪口はまた今度記事にするとして、今日は休むに休めない現状を生んでいる、今の日本に対しての愚痴です。
もうそろそろ限界だぜ
39度の熱が出てても働かないといけないところって意外とあります。
看護師さんなんて特にです。
体調悪い、って言ってもね。本職だし、それ以上に具合悪い人を相手にしています。
薬の知識だってあります。休ませてくれない(笑)
点滴してあげるよ~なんて言われますよ。
私の友人に看護師が多いのですが、熱が出ても働いたって話をすると
私なんて、38度で3連勤だったんたよ~とか謎自慢大会が始まります。
私は看護師ではなく培養士ですが、熱が出ても、今日作業できる人間が私しかいないとなると、何度の熱が出ても作業していました。
今回は培養の仕事ではなく、フルキャストで応募した単発バイトだったんですが・・・
当日キャンセルはアカウント停止なんだそうです。
私の場合、前日の夜から熱が出始めたのでもう連絡できる時間帯じゃなかったんです。
当日になっても39度から下がらない・・・
仕方なく市販薬を飲んでなんとか熱を下げてバイトしに行きましたよ!!
薬が数時間で切れ、また39度まで熱があがる→薬を飲むの繰り返しで本当にしんどかった!!!
若かりし頃は、一晩で治っていましたが年をとってからどんどん治りが悪いです。
こりゃ70歳まで働くなんて無理ですわ(笑)
フルキャストってさ・・・
人数少なすぎて休むに休めないところは論外です。
が、今回の一件でフルキャストのペナルティってどうなのよ!!って思いましたね。
病気と嘘ついて当日欠勤する悪い奴って絶対いると思います。
なので、ペナルティーというなのアカウント停止も必要だと思います。
でも!!!
私何回も利用して、当日欠勤したことないじゃん!!!
遅刻早退もないじゃん!!!
穴をあけて迷惑かけたことやにじゃん!!!
成績に応じて、1回の当日欠勤くらい許してよ
って思います。
名前をかけないが、掃除の〇〇はヤバイ
私が掃除のバイトをしているところで、名前はかけないのですが・・・
そこも相当にヤバイ。
というのも、私はそこのバイトをやめようと思っていて、いろいろ会社の悪口を先輩おばちゃんに言っていました。
・時給が安すぎる
・交通費の制度がおかしい
・いろいろな手当てなくしすぎ
とかです。おばちゃんの話を聞いていると衝撃的なことが発覚しました。
先輩おばちゃんは、そこでもう5年くらい働いているそうですが
私より時給が低かった・・・
入って1年たってない私より、時給低いってどういうこと!!!
衝撃的です。しかも最近インフルエンザになってしまい仕事上絶対に必要なカギを持っていたそうです。
それを事務所の子に渡す以外に手はないのですが
事務所にいた子に言われたのは”どこまで持ってこれますか?”
だったそうです。
ひょぇ~!!!
怖い。怖い。怖い。
インフルエンザなのにカギを持ってこいという、その発想が怖い。
結局、事務所の子とけんかしたそうで
そのやりとりで1時間くらいかかったそうです。
38度熱があったからしんどかったそうです。そりゃそうだ。
そういうことがあるので、まじめな人やケンカ嫌いな人は多少体調が悪くても働いてしまう職場です。
そして体調がすぐれないおばちゃんが一人。周りには病院に行った方がいいのでは?と言われていたみたいですが、インフルエンザでもカギ持って来いよ!!!というアホな職場です。
休むと面倒なことになると思い、我慢して働いたそうです。
で、やっと時間ができたときに病院に行ったらまさかの末期。もう手遅れでそのまま亡くなってしまったそう・・・
ここまでして働くのやっぱおかしいと思います。
気軽に休めない環境ってどうなのよ!!!
フルキャストは住所なしでも働ける
余談ですが、フルキャストって住所なしでも働けるみたいです。
同じフルキャストの人から聞いたのですが、現在レンタル倉庫に住んでいるそう・・・
レンタル倉庫に住むの違法なんだけどね。
警備員巡回しているわけじゃないからバレないよね。
他の派遣にも同様に登録しようとしたみたいですが、住所不定だとダメだと言われ断られたそうです。普通はそうだよ。
住所不定でも働けちゃうフルキャストって正直怖いと思いますよ。
働いていると、たまにすごく臭い(何日もお風呂入ってない)奴とかろくに会話が成立しないやつがいますからね。お里が知れる人が混じっています。
まとめ
今回は無理して働きました。でもちっちに
”そんなところ、アカウント停止になってみいいじゃん”
と言われ、そりゃそーだ。と思いましたね(笑)
一番は体が大事です。
そう痛感させられた10月でした。