今日は、梅流しの実践レポートです。
最近のおばさんボディが酷い。たるみの塊みたいになってしまって・・・
このままだと愛犬より早く死んでしまう。
何とかせねば!!!本当はすご~くすご~くやりたくないけど愛犬より長く生きるため頑張ります。
梅流しって?
まず、梅流しをご存じない方のためにご紹介。
梅流しを一言でいうと、セルフ腸洗浄
断食して老廃物を貯め、梅汁で一気に腸を綺麗にする
おばあちゃんの知恵袋的な方法で、昔からあるやり方みたいです。
7食断食
↓
昆布だしの梅大根汁を飲みほす
↓
トイレと友達になる(#^^#)
という簡単なやり方。
体型を気にする人→宿便がとれるので体重減少するダイエット効果
美容を気にする人→腸が綺麗になるので肌つやがよくなる
健康を気にする人→凝り固まった宿便がとれるので、体にいい。便秘で悩ん出る人に最適
と、パーフェクトウーマンならいざ知らず、大抵女性は自分の体をもっと良くしたいと
思いますからね。万人の女性向け、最高技法ではないでしょうか?
恥ずかしいけどおばさんスペック紹介
恥ずかしいけど、おばさんのスペック紹介します。
デブの1キロと痩せの1キロは雲泥の差がある!!!
おばさんが〇キロ痩せた!!!
とブログを書いて、実践してみた人が
全然痩せねーわ!!!と
怒られても困るので。
たとえおばさん3キロ痩せたとしても、40キロ未満の人が3キロ痩せるわけないじゃん!!!死にたいのか!!!
おばさんスペック( *´艸`)
梅流し初日体重→63キロ(服を着ていて直前にウィルキンソン500ml飲んでいる)
身長→154cm
生活習慣→朝食食べない
→野菜大嫌い
→肉大好き
→体に悪くて太るおいしい食べ物みんな好き
典型的なデブです。焼き肉のたれでご飯1杯余裕で食べられます。
梅流し1日目の感想
普通のブログだと、梅流しの効能を説明して、レシピのせて感想といった具合なのですが・・・
簡単に書きすぎだよ!!!
7食断食ってつらいよ(涙)
さらっと7食抜いてそれから~♪
と書いているのですが、どうしたら7食乗り切れるのか、乗り切ったのか教えてくださいよぉぉぉぉぉ!!!
とおばさんは思う。
モテテク、イケメンの落とし方★
なんてありますが、
イケメンさんの見つけ方から教えてくれませんかね。
イケメンさんどこらへんに生息してますか?
というわけで、おばさんは全部書きます。
悶え苦しみどうやって耐えたのかを・・・
断食1日目1食抜き(朝食)
おばさん、梅流し舐めてたの。
普段、朝ごはん食べないし。ウィルキンソンでも飲んでいたらおなかが膨らむだろうから1日目は余裕で乗り切って、2日目が勝負だ!!!
と甘い計画経てていました。
本当に甘かった。
何故か、早朝からお腹がぐーぐー
普段おなかすかないのに!!!
全力でおばさんの脳みそが邪魔をする!!!
もうこの段階でくじけそうでした。
おばさん脳みそが語りだす↓
1食目でこんなに辛いんやで。7食とか無理やろ~
今ならまだ間に合うで。ちっち(家族)には、順延したとでも言うとき!!!
こんなことを考えてしまう。
取り合えず、朝は仕事があったので助かりましたが、休みの日だったら最悪です。
1日目の朝は、仕事があったので乗り切れました。
断食1日目2食抜き(昼食)
お昼も相当お腹が空いていたのですが、
おばさんのとっておきの飲料水、ウィルキンソン!!!
ウィルキンソンの炭酸でおなかが膨れるのです。
おばさんウイルキンソンをごくごく
↓
(これでしばらく安心やね)
↓
ゲフっ
まさかの体が超進化。
今までウィルキンソン飲んですぐゲップなんてなかったんですよ!!!
しばらくお腹膨らんでたんですよ。
なのに、断食を始めてから、いくら飲んでもすぐゲップ。
頼みのウィルキンソンが役に立たなくなりました。
結局昼食は、読書をして乗り切ることに・・・
断食1日目3食抜き(夜食)
しばらくしたら、空腹も収まるかなぁ
なんて楽観視してた自分がアホでした。
昼食よりもはるかに強い空腹感。
というか抜け殻。
すぐ横になって読書、という時間の使い方。
起きて何かをしようという気力すら起きない。
夜は、コーヒー1杯←刺激が強いので本当はよくない
玄米茶
豆乳スープ←ちっちが作ったスープをおかずなし汁だけ頂きました。コップ4杯
豆乳スープで涙が出そうになります。
誰かが言いました。料理をおいしくする最高のスパイスは、空腹だ、と。
まさか、豆乳スープで涙が出そうになるとは(笑)
断食1日目を終えた結果・・・!?
体重が
63キロ(服着用)→60.7キロ(裸)
最初、体重を量った時は、服を着ていたし、ウィルキンソンを飲んだ後だったので
実質62キロくらいかなぁ~
なので、1.3キロ減!!!
むくみも取れたのでしょう。ちっちにも、外見痩せたと言われました!(^^)!
1日目を乗り切った感想
1日目を乗り切った感想ですが、辛い辛い辛い。
ただただ辛い。とそれだけなのですが、いいこともありました。
普段、肉ばかりされているせいか、ちっちに臭いといわれます。
犬も一緒に寝てくれません。
ですが・・・断食1日目でなんと無臭に!!!
本当なら、ダイエット臭と呼ばれるケトン臭がでて臭くなるはずなんですけどねぇ。
犬が一緒に寝てくれるようになりました(´Д⊂ヽ
あとは、余計なことをしなくなった!!!
スマホの登場で人間はどんどん集中力がなくなり馬鹿になっていると言われていますね。おばさんもすぐスマホを触っちゃう。ながら作業。
ですが、ご飯を食べてないので脳も体も元気なし。ながら作業をする元気もないので
本を読むことだけに集中!!!
あっという間に本を読み終えてしまいました!!!
余計な事をしない。これ大事ですねぇ。
次回は、梅流し実践レポート②~地獄の先は地獄だった断食2日目~
です。
NVHQ ストレス解消 グッズ フィジェット パッド キューブ イライラ おもちゃ トイ プチプチ 緊張 玩具 不安 ADHD