コロナよりオリンピックの方が大事な日本政府なんですが
最近では、コロナウィルスが血中に侵入し、全身を巡る際、血管を攻撃しているのでは?ということで、血栓に注目が集まっているそうです。
おばさん、素人ながら、
それだ!!!
とすべてがつながった感じですっきりしました(*^_^*)
今日は血栓のお話です。
血栓とは?
血栓とは、雑にいうと血のゴミのようなもので、
血管・血液に異常が起きると血のゴミができ、そのゴミが、血流を塞いで臓器障害をひきおこすんですね。
いや~怖い。
病院ならまだしも、道端で血が詰まった場合って、どうしようもできないですよねぇ。
熱中症なら、水飲まして涼しい場所で休息させる、と個人でできることがありますけど、
肺血栓なんてなっちゃったら、もうお祈りくらいしかできることないんじゃないかな。
人工呼吸したって、肝心の血液が酸素運んでくれないんだから・・・。
因みに、コロナが流行り始めてから、人工呼吸ってプロでもやらなくなったそうですよ。ガイドラインから消えたそうな。
2次感染を防ぐためなんでしょうね。
味覚障害・嗅覚障害・ハゲも血詰まり
そんな馬鹿な!!!
と思われそうですけどね。
私たちの体は細胞でできています。その細胞にエネルギーを送るのが血液です。
味覚も嗅覚も神経細胞が働いてくれているから、味やにおいを感じることができるわけです。
ハゲについては、よく知らないですが
よくハゲの芸人が、頭皮マッサージやってるじゃないですか。
あれって、血行を良くしようとしてるので、やっぱ血流が大事なんですよ。
それに・・・
写真↑は上の記事に載せてありますけど、
ブラマヨ小杉さん、牛脂ダイエットという血をどろどろにするダイエットを始めてからめっちゃくちゃハゲ進行しているのですよ!!!
昔はハゲネタで笑えてたんですけどね、今では気の毒に感じてしまいます。
デブは百害あって一利なし
デブがコロナに感染すると重症化しやすい、と言われています。
デブに関しては突っ込みどころが多いので、血栓だけが原因とはいえないですが
デブは基本的に
油好きです。
野菜嫌いです。
砂糖・塩大好きです。
これ全部血液・血管によくないです。
なるべくして重症化するんですよねぇ。
アストラゼネカのコロナワクチンなんて最悪
アストラゼネカのコロナワクチンは、有効率60%で、血栓を作るって言われていますよね。
有効率60%って、インフルエンザワクチン並みのレベルですし、
毎年打たないといけない場合、その都度血栓作られて死ぬリスク高まるんですから
最悪の最悪。
おばさんは、お金くれるって言われても打ちたくないです。
政府はワクチンで死亡した場合、約4千万お金くれるっていってますけどね。
あれ、くれないですよ。ワクチンを打った後に死亡した人って現在58人いますけど、
全部因果関係なし・評価できないってなっていますからね!!!
26歳で脳出血で亡くなった方も、因果関係があるとはいえない、ですよ!!!
因みに、25歳で死ぬ確率って調べてみたんですよ。保険会社に載ってるやつ。
25歳で死ぬ確率って0.043%!!!
滅多にないことなんですけどねぇ。この方でお金でないのなら、もう無理でしょう。
まして、血栓ってやろうと思えば作れるんですよ。
一定時間同じ姿勢でいると血栓ってできます。エコノミークラス症候群がいい例ですよね。
テレワークで同じ姿勢し続けたせいやろ!!!
と言われたらそこまで。何が原因で血栓ができたかなんて証明しようがないですよ。
もうすぐ、血をどろどろにする季節がやってくる・・・
梅雨が明けたら夏が来る。
今年の梅雨は長いんじゃないか、という話も聞きます。
もし、そうなら天気の神様に感謝ですねぇ。
夏は、暑くて汗をかきます。
意識的に多く飲むようにしないと足りません。
水が少ないとどうなるか・・・
血がどろどろになりますね。
更に、夏といえば焼き肉にビールが最高ですよね。
アルコールは飲んだ以上におしっこで水分が出ていくので脱水になります。
焼き肉は、脂ですね。血液どろどろです。
んで、ちょっと箸休めにといって、しょっぱいフライドポテトなんて食べたら
動脈硬化
まとめ
夏は試練の時ですね。
現代の食べ物、特に夏食べたくなるものって、血へのダメージが大きいんですね。
じゃぁ、何を食べればいいのでしょうか?
それは、昔のおばあちゃんが言ってたもの、食べてたものですよ~
原点回帰です。
とは言っても、多くの人は困らないと学ばないんですけどね。
お医者さんが薦めるおいしい減塩レシピ~血圧が下がる・血管が若返る・血液がサラサラになる~