今週のお題「寿司」
今週のお題記事は
”寿司”
がテーマだそうで、丁度おばさんの誕生日にちっち(家族)がお寿司に連れて行ってくれる予定だったのですよ!!!
が、しかし。
ちょうど緊急事態宣言が発令されてしまって・・・(´Д⊂ヽ
行けなかったのですよ!!!
今日は、行けなかったお寿司屋さん ”日向丸”への熱い思いをつづります。
ひなたまると書いてひなとまる
おばさんが大好きなお寿司屋さんがこちら↓
場所は確か、仲見世通りの商店街の中だったかな。
1階が回転寿司で、2階がテーブル席です。
で、おばさんが予約しようとしたのが2階席。
2階席は、落ち着いた雰囲気で、ちょっとした祝い事とか記念日とかデートにお勧めです。
で、今回はおばさんの誕生日ということで、いつもと違った雰囲気でご飯を楽しみたかったのですが、残念!!!
なんと緊急事態宣言の為、2階席は金土日しか営業してないそうです。
緊急事態宣言というか、度重なる飲食店いじめで2階を開けても採算があわないのでしょう。
おばさんの為だけに、2階あけてなんて言えるわけないじゃん(笑)
今回は、諦めて焼き肉屋に行きました。その話はまた今度。
1階の回転ずしは普通に営業してます。
回転ずしもとても美味しいです。一度試しに、行ってみてはいかがでしょうか~♪
日向丸の良さは、コスパ!!!
皆さん、お寿司屋で怖い思いをしたことがありませんか・・・。
そう、
背伸びをして高そうなお寿司屋さんに入ってみたら、値段が書いてなかったでござるの巻。
寿司の値段はピンキリだから、怖い(;´Д`)2回言いますよ。こ・わ・い
高いお店に入ると、値段なんて書いてないのよ。時価だから。
入ってしまった手前、ガリだけ食べて帰るわけにもいかず、
かといって、たまごだけ頼んで帰るわけにもいかず!!!お子様かよ!!!
無難な寿司ネタを頼み、さっきまで空腹で死にそうだったのに
あたかも、”1件目が大分、お腹に貯まってんなぁ~”感をだし
酔ってもいないのに、”お、大分酔いがいい感じにまわってきたな”と呟きお会計。
んで、え・・・1万円・・・ん?
支払いの恐怖と一刻も早く店を出たい焦り
折角、高いお金を払って食べたのに、味の記憶はございません!!!
そんな経験、皆さんはありませんか?
安心してください。日向丸、お値段書いてます。
頭の中で、計算すればいいだけです。
そして、大将が優しい。
1貫ずつでもいいからね。気軽に声をかけてね。
って(*^_^*)
そして、美味しい。
昔、神楽坂のお高いところに連れて行ってもらったことがあるのですが
まぁ、酷いもんでしたな。奢ってもらっているので、全てたいらげましたが、
刺身から水でまくりそして臭い、出汁が感じられない炊き込みご飯etc...。
世の中、雰囲気がウリで味は二の次ってところもありますからね。
日向丸は、安くて味よし!!!です。
おばさんのおすすめはコレだ!!!
マグロの頭肉
マグロの頭肉
これがおばさんの一番のおススメです♪
おばさん、田舎出身者でスシローとかかっぱ寿司とか行ったことがないんだけど!!!
頭肉
って多分置いてないんじゃないかな。
すしざんまいはよく行くけどなかったと思うよ。
珍しくて美味しい♪
そこがおばさんのオススメポイントです。
味は、マグロとちょっと違うのよね~。上手く伝えられないのが申し訳ないですが、気になる方は是非食べに行ってくださいな。
しじみのみそ汁
これが、季節のメニューだったと思います。
しじみ何個使ってるのかわからない、超濃厚しじみ汁!!!
個人でもしじみの味噌汁は作れるんのだけど、
量に限りがあるでしょう。お店だからできる大量仕入れ。
だからこそ、濃厚でおいしい。しじみ好きにおすすめです。
とろたく巻
どの部位がいい?ってわざわざ聞いてくれたんだけど
おばさん、食通じゃないのでわからないわ(笑)
トロの部分でwww
結局、おすすめで、巻いてもらいました。
詳しい人なら意味がわかるのかな?
食通の方!!!色々指定できるみたいですよ!!!
子持ち昆布
子持ち昆布はちっち(家族)おすすめです。
ぷっちぷちだそうで、もう、食べてみればわかるそうな(笑)
平目えんがわ
ひらめえんがわもちっち(家族)おすすめです。
おいしかった!!!食べてみればわかるとのこと(笑)
白身三貫
こちらは板さんのおススメ握りなので、何がでるかはその日のお楽しみです。
まとめ
寿司への愛というか、日向丸への愛を語ってしまいました。
緊急事態宣言がいつまで続くかわかりませんが、絶対に行くと決めているお店です。