だめもと

日本には素晴らしい言葉がある。そう、駄目でもともと。このブログもそう。

タイトル ページ コンテンツ

【出前】どうしても一度は食べてほしい美味しい出前シリーズ① とんかつや 藤芳

f:id:damemotoko:20211211200407j:plain

美味しい出前グルメシリーズ①ということで、

今回は、とんかつ 藤芳さんをご紹介します。

 

とんかつ藤芳さんは、写真を見ていただければわかりますが

ボリューミーで美味しいお店です。

 

demae-can.com

出前館の★4.8と超高評価です。

これが一時ではなく、ず~っと★4.5以上だからすごい!!!

 

f:id:damemotoko:20211211200428j:plain

何がすごいか、と言えばロースがものすご~くやわらかいところですね!!!

一般的にやわらかいのは、ヒレと言われています。後は、脂っこくない。

 

ロースは若い子向けなのですよ。

年取ると油でち~ん!!!

 

でも藤芳さんのロースかつは非常にやわらかい

ロースでこんなにやわらかいと驚いたのは、藤芳さんだけですね。

 

そして、何より凄いのはこのお値段!!!

おばさんはヒレかつ弁当をよく頼むのですが

なんと

1,000円ですよ!!!

因みに、写真のお弁当がヒレかつ弁当です。

 

ロースかつ弁当だと800円

 

最近の若い子は、コスパの方を重視するらしいですが、

藤芳さんは味よし、コスパ最強のお店でございます。

 

とんかつも値段がピンキリですからね。

その倍の2,000円台の店なんてたくさんあります。

で、藤芳さんの方が美味しい。

 

↓イカフライ200円/本

f:id:damemotoko:20211211200509j:plain

 

↓この味噌汁はなんとゼロ円!!!

使い捨て容器を選択せずに、食器を洗って返却するタイプを選ぶとタダで味噌汁がついてきます。

f:id:damemotoko:20211211200501j:plain

出前館なのに出前館が配達しない

出前館は便利で非常に重宝しますが、

運ぶ人によっては、残念な結果になりますよね・・・

 

配達人のせいではないパターンもあるのですが

到着が遅れたり、お店の人が早く作り過ぎたり、作り忘れたり、お家を見つけられなかったり・・・

 

せっかく頼んだ料理が、冷えっ冷え

 

でも安心してください。

藤芳さんは、藤好さんの店舗の方が直接運んできます。

 

なので接客がとても丁寧なのです。

出前の出来が店の評判に直結しますからね。丁寧にならざるを得ないのでしょう。

 

狙い目は〇〇の日

こんなパーフェクトとんかつや藤芳さんですが、

一つ難点があります。

 

人気店すぎて、あっという間に受付休止になってしまう点です。

こればっかりは仕方がない。

 

予約注文しておくか、雨の日が狙い目です。

配達の方には申し訳ないのですが、雨の日は実店舗の客足が減るのか

比較的に空いています。

 

おばさんは、雨の日だと思うと藤芳さんのとんかつを食べたくなります。

条件反射のようになってしまいました(笑)

 

まとめ

出前でお勧めしましたが、普通に実店舗もありますので出前エリア外の方は

実際のお店にも足を運んでみてください。

おいしいですよ~♪