今日は清澄白河、犬店内OKカフェのご紹介です。
駅チカ
カフェ ミチスさん、と~っても便利で徒歩5分くらいの場所にあります。
もちろん何口からでるかによって変わるのですが、我々が使う出口から大体5分くらいです。
A1口からですと徒歩1分らしいですよぉ~
超便利です。
私はいつも変な時間帯に行くので、とても空いています。
日本では珍しい店内OK
テラスOKという店は、結構あるのですが
ドッグカフェは別として、店内OKの店って都内でもそう多くはない。
ミチスさんは店内ワンちゃんOKです。
オーナーさんのワンちゃんと猫ちゃんの写真が飾られていますよ~
多分、店名もワンちゃんネコちゃんからとっているんじゃないかな。
あと店内の壁に足跡があります。
これもワンちゃん・ネコちゃんのものと思われます。
ど~しても足跡残り1つ見つけられないんだなぁ。結構探しているんですけどね。
席数は多いのですが、隣との間隔は狭めなので
大型犬は厳しいかもしれないです。
ドギーカーも厳しいですね。
我が家はいつも店の前に置かしてもらっています。
2頭入る用のでかいドギーカーなので。
小型犬用の小さいドギーカーならばギリギリ行けるかもしれないです。
すっごくおいしいにんじんケーキ
私野菜大嫌いなのよ。
ケーキといったら、体に悪いものを全部集めて留めたものが最高に美味しいと思っているのですが!!!
このミチスさんのにんじんケーキがとても美味しい。
美味しい上に満足するんだよねぇ。
マックのセットでお腹がいっぱいにならないのは、そもそも栄養がないからだ!!!説
というのをご存じでしょうか。
分かる人にはわかる。マックのセットを食べてもお腹が満たされない。
Mセットでも満たされない。Lセットでも満たされない。Lセット+ナゲットでも満たされない。そんな時があるのです。
で、その原因が、マックにはカロリーがあるけど栄養がないため、いくら食べても脳が満腹感を覚えないせいではないかと言われています。
それが本当だとするならば、このミチスさんのキャロットケーキを栄養豊富。
なんでも家庭菜園で育てた完全無農薬野菜をできるだけ使っているそうな。
別にすごい量のケーキではないのですが、とてもお腹いっぱいになります。
あと、にんじんケーキ以外も、もちろん美味しいです。
グリーンカレーは、辛くて美味しい。
↑グリーンカレー
スンドゥブはアサリの出汁がしっかり出ていて美味しい。
フォーは、自分で味をカスタマイズできるのが最高です。鶏肉が柔らかくて美味しい。
↑フォー
あとは、コーヒー!!!
薬石コーヒーというものがあります。ここでしか飲めないんじゃないかな?
少なくとも私は他のお店をしりません。
なんでも、姫川渓谷でとれる体にいい石を使ったコーヒーです。
素人にはよくわかりませんが、マイルドまろやかで美味しかったです。
まとめ
カフェ ミチスさんのご紹介でした~
ワン達に鶏皮をサービスしてくださいましたぁ♪
ペットに優しいオーナーさんは最高です。
清澄白河自体がカフェ激戦区です。
お散歩がてら色々なカフェ探索をしてみてくださいねぇ。