最近、デブすぎてもうすぐ死んじゃうんじゃないかな?
と思うことが多々ありましたので、糖質制限ダイエットを始めました。
とりあえず、糖質60gアラウンを目指して生活しています。
1日の糖質の目安はこちらをご参照ください。↓
火曜の記事がこちら↓
前日にちょろっと書いて、当日に書き足す
というのをやると同じ日なのに、昨日・今日という表現をうっかりつかってしまうので
最初に体重を記載し、後は食べたものを随時書いていくスタイルにしようと思います。
今日の食事と糖質量
・シゲキックス1袋→16.2グラム
・鶏肉(もも)2枚→0グラム
上野のパルコ屋のお寿司屋さんに行ってきました~
寿司を食べる場合は、すしざんまいを毎回利用していたのですが、
こちらに鞍替えしようかな、と思えるほどよかったです。
何故ならしゃり少なめが選べるから!!!
あと個人的にすしざんまいの気に入らない点が2点ありまして
・このコロナ禍の時代に、席を詰めて座らせる
・ついたてが前
一緒にご飯を食べている人より知らない横の席の人の咳やくしゃみの方がきになる。
横についたておいてほしい。ついたてのせいで声が聞き取りづらい。
・握りシャリ半分12貫→約48グラム
・のり汁→2.5グラム
・茶碗蒸し→6.6グラム
・軍艦巻き6貫→48グラム
・細巻き半分→16グラム
・デザートチーズ→10グラム
結果・・・
合計糖質量 147.3グラム!!!
と、ちょっとまたやり過ぎてしまいましたわ。
糖質1グラム消費するのにどのくらいの運動が必要なの?
今日もやり過ぎたので、気休めに糖質量をどのくらい消費できているのか計算です。
これを計算しておけば、明日太っているか・いないか、あらかじめ覚悟をしておけます。
個々人の代謝能力があるので、
一概に〇〇分ジョギングで、糖質〇グラム減少する
とは言えないそうな。
一生懸命検索したけど出てこなかった。
なので、糖質をカロリーに変換して計算してみます。
糖質1グラム=4キロカロリーだそうです。
最近は便利でネットで簡単にカロリー計算できます。
ウォーキング120分→463キロカロリー
軽い荷運び60分→232キロカロリー
半身浴60分→100キロカロリー
その他→11キロカロリー
合計 806キロカロリー
消費糖質 200グラム
雑な計算ですが、
明日は体重の増減が微減かないんじゃないかな、と思っています。
結果は明日発表です。
★糖質だけは裏切らない★
巷には色々なダイエットで溢れています。
皆さんもダイエットに行き詰まったら糖質を抑えてみるといいですよ~