暑くなったり、寒くなったり、東京は異常気象ですね。
このブログもあっという間に、9か月経ちました。
そして、もう7月。夏が来た。
夏といえば、祭りにお化けにetc...
今回、我が家にお化けがいるっぽいので、その怪奇現象をご紹介したいと思います。
お化けって見たことある?
私はこれだ!!っていうのはない。
高校生の時、夜お家に帰る時に、
近所の家の前で、うつむき加減の男が何分もず~っと突っ立て動かない
というのは見たことがある。
でも、これがお化けなのかは定かではない。
ただ単に、家を追い出されたおじさんかもしれない(笑)
変な声とかはいっぱい聞いたことがあるけどね。
未だにガチのお化けは見たことがありません。
じゃあ、なぜ家にお化けがいるとわかるのか?
う~ん。お化けを見たことがないけど、
じゃあ家の怪奇現象は、お化けじゃないのなら何なの?って思う。
誰か説明してください。
我が家の怪奇現象
犬が吠え、震える
なんか、洗面所にいるっぽいんですね。主に。
でも、たまに居間が霧のようにもやもやしている時もあるんで、
居間にも来るのかもしれません。
洗面所の扉を開けてると、結構な頻度で勝手にドアが閉まります。バタン!!と。
もちろん、風とかじゃないです。窓すらないもん。風圧で閉まるわけがない間取りです。
まぁ、こまめに洗面所の扉を閉めてくれているんで、私は神経質なお方だなぁ、と気にしていなかったんですが、ある日の夜・・・
ももがけたたましく吠えました。
ももは、自宅警備犬の任についているので、音に反応し吠えます。
もも警戒レベル1
ワフッと吠える。意味はなんか物音がしたぞ!!
もも警戒レベル2
ワフッ、ワフッ、ウーと吠える。意味は外に何かいますよ!!
もも警戒レベル3
ウーワン、ウーワン、ガルルルル・・・ワン。意味は非常事態!!非常事態!!何者かが中にいる
こんな感じで、自宅警備犬ももなりのルールがあります。
そして、その現象は、丑の刻深夜2時からスタートしました。
自宅警備犬ももがいきなり、非常事態宣言!!
一目散に洗面所に向かいました。
そして、何かがももにとって怖かったのでしょう。
絶対に洗面所には入りませんでした。でもずーっとガルルルルって唸ってます。
私は、のんきな人間ですので、
あー、うるさいなぁ。今何時だよ!!と思ってとりあえずテレビをつけようとしました。
そしたら、テレビが映らない(笑)
電波を受信できないって表示がされるのみ。
んじゃあ仕方がない、とスマホをチェック。
なんとスマホの電波も入らない(笑)
えい!!くそ!!と思って、パソコンを起動。
あらまぁ、パソコンは起動もしないじゃない(笑)
おばけは電化製品に強いイメージがあったんですが、ガチなのかもしれません。
因みに何の任務にもついていない、はっちゃんは珍しく目をさまして、震えていました。
鏡が・・・
掃除のバイトをするようになった話を以前しました↓
特にはまっているのが、窓ガラスやステンレスをピッカピカにすることなんですが
洗面所の鏡、手が届かない上の方を掃除しようとしたときに気づきました。
無数の手跡がいっぱい。びっしりです。
脚立にのらないと届かない位置なので、そんなに手跡が付くこと自体珍しいんです。
んで、もちろんそんな位置に私は手が届かないし、手跡をつける意味もない。
念のため、ちっちにも確認。
もちろん、ちっちもそんな意味不明なことはしない。
気持ちが悪いなぁと思いつつふきふき。
そして、1,2週間たったころに、また鏡をふこうと、上部をみたところ・・・
また手跡がいっぱい。しかもなんか子供の手跡がありますやん。
勘弁してくださいよ~。子供は怖いよ~。
はっちゃんのお守りが・・・
はっちゃんが一番体が弱いし、以前おかしなことが起こったので心配でお守りを首につけています。
おかしなことというのは、カートに乗せてお散歩していたところ、
急にカートから落ちて、そのままコロコロ転がったことがあったんです。
車通りが少ないところだったから、良かったものの
多いところだったら、轢かれて死んでいたかもしれません。
なんか突き落とされたみたいな落ち方をしたので心配で、ヒスイのお守りを首にぶら下げています。
これまた、早朝4時くらいです。
トン、ゴロゴロゴロゴロという音が聞こえました。
見てみると、はっちゃんのヒスイのお守りが落っこちていました。
ヒスイに穴が開いていて、ひもを通してあるんです。でも可笑しいのが、
ひもははるか遠くに落ちていたんです。
まるで、ひもをヒスイから抜きとって、わざわざヒスイを上から落としたような現象です。
まとめ
以前、鎌倉で人を救助した話を書いたんですが、
実は今年に入ってからちょっとおかしいんです。
救急車を呼ぶほどでもない、転倒を5回も見ています。
さらに、最近、また目の前で人が倒れて救急車を呼ぶ羽目に・・・
我が家は風水が好きで、風水グッズを置いてるんですが、唯一対策してないのが洗面所なんですね。お金がなくって(笑)
我が家にいる方は、きっと私より先に入居しているんだろうから、文句も言えませんが!!手跡は勘弁してほしいですね。拭くの面倒。
おばけより人間の方がよっぽど怖いって言いますけど!!
どっちも怖いですよ!!
来月はお盆が来ます。
黄泉の世界から、皆さん戻ってくる時期です。
我が家はもう定員オーバーですので、どうかよそに行ってくださいませ。