皆さん、Uber eatsというものをご存じでしょうか?
Uber eatsの配達中、事故にあった方がUber eatsからお見舞いのメールが届いたそうです。
その文面がちょっと話題になりました。
↓全文はコチラ
傷は大丈夫?次やったらクビね!!
ってどんなお見舞いのメールだよ、と思いました。
今回、便利とか新しい働き方とかもてはやされているUber eatsですが、私なりに考察したデメリットをお伝えしたいと思います。
Uber eatsとは何か?
↑詳しくは、Uber eatsのホームページを閲覧してください。
結局は、宅配専門業者って考えでいいと思いますよ。
宅配弁当って作って運ぶだけで簡単そうに見えますけど、
いつ、どのくらいの注文が入るかわからないのでは、経営者は使いづらいと思います。
宅配ピザとか釜寅とか、宅配が売りの飲食店ならいいけど、
そうじゃないところが、宅配を始めるとなると、相当な負担です。
理由は
・マンパワーをとられる
・どのくらいの注文見込みがあるかわからない
・人件費がかかる
etc...
そういった煩わしさを、Uber eatsが代わりに引き受けてくれます。
Uber eatsが飲食店で荷物をピックして、注文者に荷物を届ける。
それが、Uber eatsの役割です。
Uber eatsで働くには分が悪い
別に割はよくないし、もしもの時を考えると・・・
Uber eats儲かる!!っていうのを少し前に見ましたけど、
まぁ厳しいと思いますよ。
Uber eatsを使ってみた感想、というブログを何件もチェックしましたが、
オーダー入るとそれなりに稼げる日もあるが・・・
って感じです。
一定の収入見込みがあるのは、サラリーマンといった従業員だけですよ。
Uber eatsは出来高なので、サラリーマンとは真逆な職業です。
そして、今回紹介したツイッターにあるように、
労災は下りないし、次事故ったらクビ
割に合わないったらない。
無理やり宣伝して流行らそうとしているのが怖い
今はどうかしりませんが、去年の秋ごろモッピーというポイントサイトで
Uber eatsに登録して、初回の配達を完了すると8,000円分のポイントがもらえるようになっていました。
どこがそんなお金をだすか、と言ったらUber eats以外にありませんよね。
Uber eatsは登録者がいないと成り立たない商売です。
なので、必死に登録者を募集しているわけです。
はした金で餌をまいて、釣ろうとしているのが怖い・・・
自転車事故は結構起こる
私、スリップして2回大転倒してますもん(笑)
お前がどん臭いんじゃ!!!ていわれたらそこまでですけど・・・
東京の道路は危険です。
一定数マナーが悪いやつというのがおります。
そして、超人口が多い東京で一定数となると、相当な人数です。
そういう人が横断歩道じゃないところで、急に道路を渡ったり、
車道を走るべきところで自転車が歩道を走ったり、
歩行者に道を譲るところで、道を譲らない車がいたり・・・
と上げたらキリがないです。
私が2回こけた原因というのも
路駐だらけで、周りの視界がとても悪くて、車にぶつかりそうになり慌ててハンドルを切りスピンしてこけたんです。
あとは、歩行者が急に飛び出してハンドルきってスピン
Uber eats配達中に事故にあった場合どうしますか?
あなたの不注意じゃないとして、労災もおりないんじゃ割に合わないでしょう。
治る傷ならいいですけど、脊椎損傷して下半身不随なんてなったら目も当てられないですよ。
Uber eatsを利用したくはない
Uber eatsは使う人は金持ちだなぁ
Uber eatsというのは、慈善団体ではないのでタダで運んでくれるわけではない。
最低何円以上購入しなければならない、といったルールがあったような・・・
私の後輩二人が、わざわざUber eatsを利用してみたそうだが、
”こんだけしか頼んでないのに、すごく高かったんです!!”
っていってたなぁ。そりゃそうだ。
みんなでパーティーというのならまだしも
一人ないし二人で利用すると結構割高だなぁ、と思ってしまう。
まぁ、みんなでワイワイガヤガヤするのが楽しい、という世代をとっくにすぎたおばさんの考えなのでしょう。
食べにいきなはれ、そう思ってしまう。
異物混入されたらどっちの責任よ
私が一番恐怖に感じるのはココ!!
見知らぬおっさんが運んでくるってところです。
宅配ピザだって、知らないおじさんではありますが、
ピザハットならピザハットのバイト、ドミノピザならドミノピザのバイト
とどこに所属しているかはっきりわかりますよね。
得体のしれた人です。
でも、ここにUber eatsが入ってくるとなると話が全然変わってきます。
宅配ピザ→あなたの自宅
ピザ→Uber eats→自宅
もし、異物混入された場合、宅配ピザのデリバリーなら宅配ピザの責任と言えますよね。
だって、あなたの宅配ピザを頼んで、あなたのところのバイトが運んできたピザを食べて具合が悪くなったのだから。
でもUber eatsを混ぜちゃうと、そうはいかない。
どっちの責任かはわからない。
どっちも、うちじゃないって言うでしょう。
異物混入なんてないよ~。食べたらわかる、臭いでわかる。ていう人が居るかもしれませんね。
でも、頭のいいヤバイ奴っていうのもこの世に存在します。
佐世保女子高生殺人事件でしたっけ?同級生に薬を盛って失明させたのは?
そういう輩もいるってことです。
そして次あなたが被害にあわないとは、誰も言えません。
だってサイコパスは誰でもいいんですから。
まとめ
Uber eatsで配達する側としては、労災おりないわ、事故ったら自己責任だわ、そんだけのリスクを背負っているのに別に割がよくないわ、という理由で私は使いたくありません。
Uber eatsに配達してもらう側からしても、Uber eatsを介して頼むと割高だし
異物混入された後が怖い。
そういった理由で私はUber eatsを利用したくありません。
まぁ私は、古い考えの人間なのでしょうね。
出前で十分です。出前をやっていない店は食べに行きます。