皆様の周りに、
”あなたっていいわよねぇ~”とか
”あなたのためを思って言ってるのよ”とか
いう人いませんか?
こういう人は、実際あなたのことを何とも思っていません。
無視してOKです。
こういうことを言うのは、女性に多い気がします。たまに男性もいますけどね。
今回、こういう発言をする人の深層心理を解説したいと思います。
言うのは簡単。行動で示せ。
言うのは、簡単です。
消費税増税分はすべて、社会福祉に充てます!!といっておきながら、そのほとんどが、大企業の法人税を下げた穴埋めに使ってしまう、ひどい首相がどこかの国にもおりまして・・・
口ばっかり、という人をたくさん見てきました。
実際に行動する人は殆どいません。
あなたのために言っているのよ、というのもその典型例です。
例えば、あなたがペルシャ絨毯職人に転職したいと思っているとします。
それを職場の人に相談したところ、やいのやいの反対の嵐です。
そんな職人にはなれない
そんなんじゃ食っていけない
現地の人となじめない
といったことをべらべらと喋って、そして
あなたのために言ってあげてるよ!!
で、締めくくるのです。
私から言わせると全然、相手のことを思っていないです。
本当に相手のことを思っているのなら、応援したらいい。
その他諸々の障害も覚悟の上でしょう。もし失敗したら、その時助けてあげたらいい。それが優しさってものじゃないでしょうか?
そして、口先だけの応援ではなく行動で応援したらいいと思います。
ちょっとした仕事を手伝ってあげたり、シフトを変わってあげたり、といった
相手の夢が実現できるように負担を減らす行動をとってあげるのです。
もちろん応援したくなければ、応援しなきゃいいのです。
私が嫌いなのは、応援している風を装って相手を傷つける行為です。
でも”あなたのためを思って言っているのよ”というエセいい人は世の中にたくさんます。
イライラやストレスが原因
幸せいっぱいの人は、”あなたのため”を装いながら、相手を批判したりしません。
心の奥底にイライラやストレスがあるのです。
でも、いい大人が赤ちゃんの様に、
うわーんと泣いたり、地団駄踏んで駄々をこねたりはできません。
そういった行動がとれないので、”あなたのため”を装いつつ、相手を批判するといった行動をとって、ストレス発散しているのです。
何らかの後悔がある
あまりに、人の行動にうるさい人は注意したほうがいいです。
その人の人生において何らかの後悔があります。
自分の人生の何かを悩んでいるのかもしれません。
その、結果他人も自分と同じ人生を歩ませることで安心を得たい、と深層心理で思っています。
正直な話、赤の他人が法律の範囲内で何をしようが勝手じゃないですか?
あなたの迷惑にならない事なら尚更です。
結婚を勧める女はマジでヤバイぞ
私より10近く年上で、未婚で、ろくな職歴もない女がおりまして、
その女性がやたら早く結婚した方がいいと勧めてきました。
余計なお世話です(笑)
お前が先に結婚しろ、って思いますね。
私は、結婚したくないのでしません。ただそれだけ。
老後一人で淋しい、とか子供がいなきゃ老後の面倒を見てもらえない、とかそういったものはすべて覚悟して、一人身を選んでいるのです。
この結婚を勧めてくる女の心理には何パターンかあります。
それを解説したいと思います。
自分が結婚して幸せだから相手におすそ分けしたいパターン
こんなやついませんけどね。
本当に結婚して幸せなら、幸せオーラというものがでます。
新婚さんとかはとくにでますよねぇ。
新しい新居をゲットしたときとか、
ワクワクそわそわ、でもニコニコしていると思います。
以前勤めていた職場で、結婚した女性同士が
私たちって幸せよね!!
と言い合っていました(笑)
うそつけ!!って話です。その割に夫の愚痴しかいわないじゃないか。
幸せとは伝えるものでなく、にじみ出るものです。
幸せとは思うことではなく、感じるものです。
自分と同じ立場に落としたい
これは既婚者のパターンですね。
散々夫の悪口や子供の愚痴を聞かせておきながら、早く結婚しなよ、と言われてもこちらは結婚したいと思えません(笑)
それを言うと、でも結婚っていいものよ~。幸せよ~。と、とってつくろった言い訳をします。
繰り返しになりますが、幸せというのは思うことではなく感じるものです。
幸せを感じていないのに、幸せと言って早く結婚させようとする。
それは自分と同じ立場に早く落としたいだけです。
これが一番ヤバイ。未婚のくせに他人に結婚を勧めてくる女
結婚っていいよ~ってお前がいうな!!って話ですよね。
結婚もしてないくせに、なぜ相手に結婚を勧めてくるのか。
これは、相手をコントロールしたい、そういった思いしかありません。
結婚とは、人生において大きなイベントでもあり、岐路でもあります。
それを自分の発言によってコントロールする。
支配欲の塊です。
こういう人間は、結婚だけでなく、そのほかのことでも指図してきます。
欲というのはとまりません。
私に結婚を勧めてきた未婚女もその支配欲の塊です。
私はもう絶縁したので、被害はないですが、その後職場の人たちを次々とクビにおいやり、自分の言うことを聞く連中ばかりを職場に送っているそうです。
お~怖い怖い。
面倒くさい人間の対処法
あなたの行動を指す図してきたり、いちゃもんをつけてきたり、といったやつが今後現れないとは限りません。
そして、現在そういう目にあっている人に向けて、対処法をお伝えしたいと思います。
それは、”私が好きでやっているので!!”
異論は認めません(笑)だって私の好きを他人に否定される筋合いはないのです。
これを繰り返し言います。
相手が言ってくる度に言います。自分の思い通りにならないとわかるまで言い続けます。
根気勝負です。
まとめ
人のことを思っているふりして、そうじゃない人はたくさんいます。
”よそ様のことは放っておけ”が私の考えです。
それを言うと、失敗したときが可愛そうじゃない!!と言う人がいますが、
そこまで相手のことを思うのなら、失敗したときに助けてあげたらいいじゃない。
でも、”あなたのため”を言う人は、失敗したときに助けてあげません。
鬼の首をとったように”ほれ、みたことか!!”と言って喜々としてあなたをまた責めます。
そういう手合いの人間には
・私が好きでやっている
・無視する
といった行動をとってください。
いちいち、相手にしていると疲れますよ。