東京五輪の予行練習として、東京湾でテストイベントが行われたそうです。
トライアスロンだったかな。
トライアスロンは、ものすごくハードな競技です。
そんな競技者の為に、日本は格別な水質でお・も・て・な・し
トイレみたいな臭いではなく、東京湾はトイレです。
選手たちから、トイレみたいな臭いがする、という苦情が出たそうだが、ブッブー
トイレみたいな、じゃなくトイレそのものなんです。
というのも、東京の下水処理方法は合流方式という古~い方式を未だに使っています。
わかりやすいのが下の図です↓
雨が降ると、糞尿がそのまま東京湾に放出されますwww
汚いことこのうえないです。
おぇぇぇぇぇ。
私が鹿児島の田舎から出てきて、驚いたことが4つあります。
・路線図がダンジョンみたい
・物価が高い
・お刺身のクォリティーが最低なのに超高い
・海や川が汚い
やっぱ東京湾汚いよ。
私は足もつけれません。
鹿児島の海や川がすべて綺麗なわけじゃないけど、錦江湾もなかなかに汚いけど、東京湾はマジで無理!!!
たまに、お台場海浜公園であの汚い水を浴びに浴びて、遊んでいる人を見るんだけど、正直ひきます。
お願い!!種子島に行ってぇ~。マジで綺麗だから。安全だから!!!
これが日本の現実だ!!!
あまり、中国や韓国を笑えませんね。
少し前は、さかんに日本人すげぇ、日本すげぇ!!!って番組がいっぱいありましたね。
あぁいう番組ばかりで、大変気持ち悪かった(笑)人は謙虚な時が一番伸びる時だと思うのですよ。国も同じ。
あの国においつけ、追い越せ!!!って言ってる時の方が、伸びる。
今の日本は、過去の遺産にすがってふんぞり返っているように見えて仕方がありません。
このトイレ水問題の書き込みをみると、1年前に慌てるな!!とか3年何やってたんだ!!!という言葉を目にします。
その指摘はあやまりです。
正確には20年間何やってたんだ!!!
が正しいのではないでしょうか。
というのも、東京の汚水処理を20年前からずっとこの方法をとっているそうです。
20年間改善をしなかった、他の処理方法を模索しなかった。
都税とるだけとって何もしなかった、ただそれだけです。日本の大都市東京のこの低たらくは、日本そのものを象徴しているように感じます。
2年前に開かれたオリンピック、ブラジルを笑えませんよ。確か、プールがすごく汚いって話題になりましたよね。
すごく汚いプール、うんこ水東京湾、そんなに大差ないですよ。
あのガンジス川より汚い東京湾
ガンジス川は汚くて有名ですよね。
ガンジス川は、生活排水や下水を流しています。それに宗教上の理由で、半生の死体まで流すそうです。
でも、そんなガンジス川より汚いのが東京湾だそうです。
ガンジス川の倍汚いのが東京湾www
なんでも、水質浄化作戦で、牡蠣を放ったところ1年以内に死滅してしまったそうですよ。
牡蠣も頭抱えるくらい、というか頭抱えて悩みすぎて死んでしまうくらい汚いってことです。
さっそく神風が吹いた
なんと!!トイレくせぇ、と騒がれた翌日。
神風が吹きましたwww
なんと水質レベルが最悪のレベル4からレベル1になり、通常通りテストイベントが行われたそうです。
あぁ、さすが日本、日本は守られてるなぁってそんなことあるか~い!!!
おそらく、雨が降らなかったので、トイレ水が東京湾に流れることがなかった、というのが一つ。
もう一つは、よりきれいなサンプルを選んで試験したのではないでしょうか?
一晩でそんな綺麗になるわけないじゃん。
これが日本のお・も・て・な・し
今後、うんこ水東京湾をどうするつもりなのでしょうか?
東京オリンピックで雨が降ったらどうするの?
今年だって、なかなか梅雨あけなかったじゃない。台風だって夏来るじゃない。
まさか、てるてる坊主でも作る気か(笑)
五輪の暑さ対策も、朝顔を並べるそうですね。
小学生の方がもっとまともなこと言うと思うんですよ。
たぶん、これが日本流のおもてなしだと思うんです(笑)
うんこ水の中を泳いでも屈しない、タフな精神を育ててあげよう。
炎天下でも死なない肉体を作ろう。
タフな精神と肉体をプレゼントしようというおもてなし。
まとめ
海外からわざわざ来た選手、東京五輪のために一生懸命頑張る日本選手に申し訳ないって思わないのでしょうか?
雨さえ降らなきゃOKって話じゃありません。
雨が降る、降らないにかかわらず、牡蠣が生きられないくらい汚い。
一部の人間が甘い蜜を吸うための東京五輪。
うんこ水の中を、選手が泳ごうが知ったこっちゃない、そういう今の日本が怖いです。
元号が変わって、令和になってから全然いい話を聞きませんね。ひどい事件ばかりです。令→零で、私は0になる時代だと思っています。今までの常識が壊れメッキがはがれる時代。
でも、選手には何の罪もないので、東京オリンピック中に雨が降らないことを切に願います。