今週のお題「夏を振り返る」
もう9月なのかぁ。時の流れは早いですね。
とはいってもまだまだ暑い。夏が終わるって気がしません。
明日は台風来るしね。
今日は、2019年の夏がいかに最高だったかお話します。
我が家の愛犬が元気に過ごせた
我が家の愛犬、はっちゃんは非常に病弱だったんです。
毎月病気にいってました。
半年ごとに新しい病気にかかっていました。
犬のおやつでアレルギーがでたのと、ドックフードで吐くようになった、という理由で、我が家では手作り食にしています。
梅雨明けから夏にかけて、我が家のはっちゃんはいっ~つも病気してたんですね。
気温や湿度の変化に弱い。
手作り食の甲斐あってか、今年の夏は病院のお世話にならずに元気に過ごせました。
今年の夏良かった出来事の一つです。
母の統合失調症が悪化
年々統合失調症が悪化していますが、暑さのせいか、今年の夏は酷かったらしいwww
兄の職場に行ったり、父の職場の上司に電話をかけて、大騒ぎしたそうで、
男性が嫌がることをやってのけちゃったわけです。
東京にいて何もできない私に助けを求める始末・・・
我が家の家族関係は、台風のごとく荒れました(笑)
痩せた!!!
間食を減らした、っていうのと
暑くて超水を飲んだ、っていうのと
超ハードバイト、缶ジュース補充っていうのをやったおかげで
ひと夏で5キロほど痩せました。
ダイエットするつもりはなかったんですが、
なんか食欲がない、とかだるくて眠い、っていう理由で食べる量が減りました。
デブがちょいデブにシフトチェンジ!!
いや~よかったよかった。
ブログのアクセス数が若干増えた
累計25万字を超えた甲斐もあり、若干アクセス数が増えました。
この夏のおかげってわけじゃないけどね(笑)
たまたま、25万字超えたのが夏だっただけ。
でも夏の出来事なので一応記載。
テレビとお別れして、夏恒例ジブリが見れず
テレビに変な線が入って、完全に見られないわけじゃなく、音しか聞こえない状態だったんです。
処分するのも面倒で、段ボールにつつんで放置していたんですが、無事収集業者に依頼してテレビを処分できました!!!
もうね、夏大好きだった、ジブリが見れなくなったよぉ~
ラピュタみたいよ~
千と千尋の神隠しがみたいよ~
テレビを処分したおかげで、夏当たり前のように見ていた、ジブリ作品を愛おしく思えるようになりました!!!
日テレは、ジブリばっか流して、楽して~
って思ってたんですけどね!!!
毎年ジブリを流していただきありがとうございます
って心境になれましたわ(笑)
見られないっと思うと以上に見たくなる人間心理って不思議ですね(笑)
あとは・・・
あとはね。
あとは・・・
え~っと・・・
何があったか思い出せないくらい最高だったんだ(笑)
これ以上何も思い出せないくらい最高。すごい最高www
そこまで最高じゃない?
全然最高じゃないじゃん!!!
しょっぱい夏しか過ごしてないじゃん!!!
って思ったあなた!!!
いやいや、私は毎年最高の夏、最高の年!!!って決めてるんですよ。
これは私の主観で勝手に決めているのでどうしようもありません(笑)
ヤスミーナ・ロッシというモデルを知っていますか?
↑この方、60代現役モデルさんです。
フランスの方だったかな?
私のこの人の何が好きって
”20歳のころより、今の自分の方がルックスに自信があるって、凄いと思わない?”
って言っちゃえることです。
普通だったら、老化は仕方ない。劣化するのは仕方がない。
若い子がうらやましい(笑)って思ってしまいますよね。
でもこの人は、年々更に美しくなっていると思っているし、
現にとてもきれいです。
老けてばばあになるの嫌だなぁ
あー年取りたくない!!!ってグチグチいうよりずっといいなぁって思いました。
だって、みんな年取るから(笑)永遠の18歳とか無理だから。
年をとっても、年々綺麗。そう思えるようになりたいですね。
私もこういう考えを見習って、毎年何があってもいい年だ!!!って思いこむようにしています(笑)来年は更にいい年になるって言い聞かせてます。
だから今年の夏は最高だったけど、来年の夏はさらに最高だと言い聞かせてます。
やけくそともいいます(笑)
日本はどんどん閉塞的になり、貧富の差が広がっています。
政治家と企業の癒着は酷いし、馬鹿なことに金をばらまいてます。
今後も国民にそのしわ寄せがくるでしょう。
そういうことに目を向けて、考えていると
人生つまらないじゃないですか。明日の楽しみがなくなっちゃう。
だから、明日何が起こるかわからないけれど、明日は今日よりいい日だと思うようにしています。
まとめ
そんなわけで私の今夏は最高でした!!!来年はもっと最高になります。
あなたの夏はどうでしたか?
はい、もう答えはこれしかありませんね。
あなたの今夏は最高で、来年はもっと最高!!!