私は今無職ですが、昔はちゃんと働いておりました(笑)
ちょっと、マニアックな職業ですので、イメージがわかないかもしれないですけどね。
培養士をやっておりました。しかも美容系!!
今回、サプリメントに効果があるのか、ないのか・・・
長年培養士をやってきた経験から、細胞レベルでのサプリメントの意義について解説いたします。
細胞レベルの老化とは
意識高いお客さんたちが集まる場所に、美容に興味のない、意識低い系の私が働いてたんですから、
人生って不思議だなーって思います。
女性が多いですけど、男性の細胞も培養しましたし、年齢だって、20代から果ては70代まで培養したことがあります。
色々な細胞をこの目で見てきました。数で言うと数千くらいですかね。
で、老化するってどういうことかって言うと、
培養士的回答は細胞分裂しなくなるんですよ。
一般的にいうと、ヒトの細胞分裂回数は60回程度と言われています。
ただ、神経細胞とかで分裂しない細胞もあるので、一概には言えません。
肌の細胞とかは一生で60回程度だと思ってくれればOKです。
もし、若い十代の肌を見れるチャンスがあるのなら、見てみてください。
きめが細かくて、張りがあるでしょう。
細胞がいっぱい分裂して、一定の範囲にたくさんいるんです。
そのたくさんの細胞が、コラーゲンやら何やら、若さにかかせない物質を生産しています。
でも、悲しいかな細胞が分裂できる回数には限度があります。
ちなみに、分裂回数に限度があるのに、頭おかしくなっちゃって無限に分裂できる細胞がいます。それが、がん細胞です。
若いときに、一定の範囲に100個細胞があったのに、細胞分裂できなくなって10個しかなくなった時、どうやって隙間を埋めますか?
そうです。細胞自体が肥大化して場所をうめます。
おまけに数も少ないので、コラーゲンとか若さの秘訣物質も、若いときに比べたら、全然生産されなくなります。
なので、老化してくると張りがない、きめも細かくない、のべーっとしたお肌になります。
これは、みんなが経験する老化なので仕方がありませんね。
私も、最近老いを感じてます。他人事だと、老化はしょうがないよねって思うんですけど、いざ自分が老けるとショックです。
細胞のごはんって何?
細胞分裂をして、細胞を増やすことが大事だっていうのは、おわかりいただけたでしょうか。
では、細胞が増えるのに重要なものって何だと思いますか?
細胞のごはんです。
細胞だって生きています。生きている以上ごはんは必要です。
じゃあ、細胞のごはんって何?ってなるんですけど、
血清という液体です。血液を分離すると血清と血餅に分かれます。
実験とか研究で使うのは牛の血清です。
その中でも、牛の胎児血清っていうのが好まれて使われています。
何で赤ちゃんの血清?
残酷ですけど、赤ちゃんってお母さんからたくさんの栄養をもらっているじゃないですか。だから胎児の血清を使うと増殖がいいんです。
私の場合は、自己血清で培養していましたからね。本当に血清によって増殖具合が違うんです。
若いのに、増殖が悪かったり、その逆もいたりしました。
数多の細胞を見てきた、私なりの結論ですが、
サプリメントは全く飲まないより、飲んだ方がいいかもしれない。
けど、基本的な食事をとらないと意味がない。ってことですね。
サプリメントオタクさんの細胞培養したことあるんです。あと、偏食の方。
この人たちの細胞って、ほんと増殖が悪いんです。
年齢だって、30代で増殖がいいはずなのに、増えない。
聞くと、ちゃんとご飯をたべないで、サプリメントばっかり飲んでたり、野菜しか食べない人だったり。
月並みな結論で申し訳ないですけど、
細胞の事を考えるなら、バランスよく色々なものを食べましょう
これにつきます。
↓【閲覧注意】私の細胞の写真です。
私は細胞の写真見慣れていて何とも思わないんですけど、たまにつぶつぶしてて、気持ち悪いっていう人がいるんですよ。
覚悟してみてください。
通常の私細胞
ストレスをかけて、老化した私細胞
老化した細胞の方が大きくて、ぬべーってしているのがわかりますかね。
老いるってこういうことです。
どんどん肥大化していきます。
大体20回くらい継代したらこのくらい老化します。
まとめ
ネットでこういうこと言うのは、ウケないと思いますが、
何か一つをやればいいってことはそうそうないと思っています。
サプリメントだけ、飲めばいいなんて話もありません。
基本的な食事をとって、それでも足りない栄養素をサプリメントで補完するのです。
でも、ネットの情報って
〇〇だけ、とか簡単、タダそういう文言がいっぱいですね。
そうしなければ、読者がいないからです。
でも、人間苦労したこと、時間をかけたこと、手間をかけたことしか身になりません。
自分で面倒でも、料理して食べてそういう手間をかけるのが大事です。